幸せな魔法・・・自分改造計画
♪やらなきゃ成らない♪でも、♪無理しない♪ 魔法のようなものがあればラクなのに、、、と思いながら、狙った自分になるよう日々を過ごし、気になったことを書きたいように書きます。 株で損したお金を取り戻したい日々です。 誹謗中傷については程々でよろしく。イヤなら読まないで下さいね。 ★転載、転用につきましてはご自由にどうぞ。その際、当ブログを紹介してもしなくてもOKです★
カテゴリー「初期改造中(主に早起き)」の記事一覧
- 2025.05.14 [PR]
- 2012.06.12 自身の変化の皮向け?何かのお知らせ?
- 2012.06.08 決めてしまえ
- 2012.05.31 調子が戻った
自身の変化の皮向け?何かのお知らせ?
- 2012/06/12 (Tue) |
- 初期改造中(主に早起き) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
手と足とひざの皮が剥がれていたのだが、
やっとココに来て落ち着いてきたようだ。
最初、左膝の皮がむけてきて「なんだろ?」って思っていたのだが、
次に、両足の裏、右に関しては足の甲も向けてきた。
その後、手も3ミリくらいの白いプツプツが出てきて、両手の皮までむけてきていた。
何となく気になったのが、金環日食から数日後だったので、
なんか、手相でも変わってきてるのかな~とか、
なんか、自分自身の中で何かが変わろうとしてるのかな~といった、
かなり前向きなことしか考えていなかった。
ひざはいつの間にか落ち着いて、手の方も、今月入ってから落ち着いた感じ。
そして、ココ1週間くらいで一番ひどかった足もむけなくなりつつある。
根拠はないが、金星通過後から落ち着いた感がある。
ブログ90日過ぎたあたりからむけ始めたと思うから、
星の動きだけでなく、自分の変化もあったのかな?
落ち着いたのが108日目だったし。
勝手なこじつけも入っているが、
いずれにしろ、同じ時期が重なったことも面白いな。
いずれにしろ、同じ時期が重なったことも面白いな。
といいつつ、もしかしたら内臓関係の病気なんじゃ、、、
とも、思ったので、
健康診断に今年は行こうと思う!
って、思っていたら、今日、健康診断の案内のハガキが来た!
これまた笑える(^o^)
◯1時就寝(12.40◯8.30起床◯ストレッチ
12.30の就寝も視野に入ってきたので、来週の目標切り上げは
結構簡単に出来そうです♪
結構簡単に出来そうです♪
夜の時間よりも朝の時間のほうがはかどるからか、朝のほうがたくさんの事ができる。
そういう視点で考えると、午前のほうが時間が長く感じる。
本当に朝が長くなっただけで1日が長くなった気がする。
これぞ魔法!早く起きるだけのことを、♪やらなきゃならない♪
PR
決めてしまえ
- 2012/06/08 (Fri) |
- 初期改造中(主に早起き) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
108日目っす!
狙ったわけじゃないけど、5/31が100日目だったらしい。
金環日食前後くらいから、とてつもなく眠かったけど
どうやら金星で切り替わったのかな?
昨日くらいから、あのだるさがなくなった。
6/20くらいまで落ち着いているだろう。
なぜなら6/20は新月6/21は夏至。
満月から新月までの間は浄化の期間。
片付けにいいので作業を片付けよう!
満月から新月までの間は浄化の期間。
片付けにいいので作業を片付けよう!
その辺りまでに、自分がやろうと思っていることの半分以上、
いや、ほとんどに着手していたいものだ。
その為には、いつやるか何日でするか決めておいたほうがよさそうだな。
最近は本当に↑コレをヤラないからズルズルしてしまう。
仕事が多すぎる時は多すぎるからさっさと片付けないと
期日がすぐに来てしまうからすぐにやる。
中途半端に仕事が多いのでズルズル。。。
仕事がそこまで多くない時は、いつでも出来るとズルズル。。。
コレを回避するには、行動を規律よく決めてしまうこと!
話がそれてしまったが細かい日程を決めていないものの、
実際、やっと昨日くらいから
「やろう」と思っていながら置いておいた作業に着手しだした!
しかし、本当にだらけた自分から抜け出しつつある。
このブログで監視してるだけなのに、いいね♪
人様を相手にして仕事をしているし同居人の仕事も手伝っているので
きちんと作業はしていたし、それなりに仕事や家事をこなしてきていた。
ただ、自分の中ではダラケテいた。
まず、起きる時間が人と比べて遅すぎるし寝る時間も遅かった。
何かと適当だった。
それはそれで良かった。
別に変える必要もナイのだ。
でも、そのままじゃ先生として、同居人に対して、家族に対して、
偉そうなこと言っちゃいけないかなって思うようになった。
何より、自分自身がイケないような気がしてきた。
このままじゃイケナイ。。。
それはそれで良かった。
別に変える必要もナイのだ。
でも、そのままじゃ先生として、同居人に対して、家族に対して、
偉そうなこと言っちゃいけないかなって思うようになった。
何より、自分自身がイケないような気がしてきた。
このままじゃイケナイ。。。
このブログを始めてから、特に固定の読者が居るわけではなく(笑)
誰かに評価してもらおうとか全く関係ないのに、
起きる(寝る)時間がどうにか早まってきた。
時間を気にする習慣が出来た。
すると、人との時間も苦なく守れるようになった。
いや、以前から時間を守ろうとしていたのだが、
なぜか不可抗力で時間を守らないことが多かった。
今は、心にも余裕があるからか、不可抗力もほとんど起こらず、
時間を気にする習慣が出来た。
すると、人との時間も苦なく守れるようになった。
いや、以前から時間を守ろうとしていたのだが、
なぜか不可抗力で時間を守らないことが多かった。
今は、心にも余裕があるからか、不可抗力もほとんど起こらず、
起きたとしても、逆に時間よりも早く行動してしまうといった良い出来事なのだ。
同居人の送り出しは、ほとんど出来ている。
(6時より前に出勤する時とかやけど、扉が閉まる音で起きてしまい完璧ではない)
10分のストレッチをするようになって以前よりも姿勢に気をつけるようになったし、
首コリが減少してきた。
さて、そろそろ12.30就寝8時起床に切り替えようと考えています。
8.30起床にして2週間くらいなので、来週いっぱいまで今のままで、
6/18から時間を切り替えます。
最初は9.30に起きることすら苦労していたのに。。。
今は日の出が早くなったのもあるだろうけど、ようやく8時が見えてきた!
ホント、意識って大事だ。
◯1時就寝◯8.30起床◯ストレッチ
今日は梅雨前で雨が軽く降っていて気圧が低かったので体がだるかった。
いつもなら寝ていたと思う。
でも、ココに☓を書きたくなかったしせっかく続いていることを中断させたくなかったので
一応起きてみた。
そしてダルかったけど、そのまま掃除洗濯ストレッチをしていたらどうにか体と頭が働き出した。
日経、ここ2日間は頑張っていたのに、今日、ガク落ちしてる。
そういう日もあるさ。
クサらず負けず、♪やらなきゃならない♪
調子が戻った
- 2012/05/31 (Thu) |
- 初期改造中(主に早起き) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
やっと調子が戻った(*^_^*)
なんだったんだろう?
体の調子もさることながら、頭が働くようになったのが良かった~
ぜんぜん違う!
頭って、気力とかも生み出すのか、
本当に「あれやらなきゃ、よしやろう。。」って思える。
体の調子もさることながら、頭が働くようになったのが良かった~
ぜんぜん違う!
頭って、気力とかも生み出すのか、
本当に「あれやらなきゃ、よしやろう。。」って思える。
塩風呂辺りから少しづつよくなってきたみたいだ。
昨日は、夜勤つきあい?の夜更かしでいまいち分からなかったけど、
きっと塩風呂が効いてたね。
今日はスッキリしていたし、作業もボチボチと進んだ。
もっとテキパキと進むと完全復活なんだろうけど、
後はたぶん、自分の中のダラケぐせが原因なので自分次第だ。
明日はもっとやれる!!!
◯1時就寝◯8.30起床◯ストレッチ
これらがやれると、体も軽く時間も余裕があるので、
やりたいと思っている事が片付いていくから、本当にいいものだ!
この調子で!♪やらなきゃならない♪