幸せな魔法・・・自分改造計画
♪やらなきゃ成らない♪でも、♪無理しない♪ 魔法のようなものがあればラクなのに、、、と思いながら、狙った自分になるよう日々を過ごし、気になったことを書きたいように書きます。 株で損したお金を取り戻したい日々です。 誹謗中傷については程々でよろしく。イヤなら読まないで下さいね。 ★転載、転用につきましてはご自由にどうぞ。その際、当ブログを紹介してもしなくてもOKです★
カテゴリー「投資」の記事一覧
- 2025.05.14 [PR]
- 2012.09.01 全ての損切り終了、、、その総額
- 2012.06.18 いよいよ本気で株に取り組むことになった
- 2012.06.16 ギリシャ選挙次第
全ての損切り終了、、、その総額
- 2012/09/01 (Sat) |
- 投資 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
8月の後半に思い切って損切りしました。
もしかしたら9月から株価が良くなるかもしれないが、
そういうことよりも、自分の意志のために。
その合計額、、、
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
えっと、、、
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
えっと、、、
・・・
▲845,056円なり。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
コレを含めた最終的な8月の収支は▲756,366円でした。
一応、自分の気休めとして、今年の今のところの収支を計算してみた。
8月末時点収支
▲383,824円
ちょっとホッ。。。
軽い塩漬け状態だったものを全て処理しました。
いつもいつも次からは損切りするぞ!
と思っていながら、最初はやれていても、また損切りできなくなっていたりする。
そういう時というのは、うっかり逆指値をしそこなっていた時や、
思った以上に値を崩して(または高騰して)、「あわわアワワ。。。」と
その状況を受け入れられない時。
こんなに下げた(上げた)んだから、ちょっとは戻るかも。。。
戻らな~い!!!うっそー!!!
そういう時に損切りができなくなる。
損小利大。
コレを目指すには、その後の値動きで値が戻ったりして、
そのまま持っていれば値が戻ってたのに~損切りしなきゃよかった~のような、
一時の損のときもあるだろう。
がしかし、そのまま持ち続けて損失拡大という大変になったことのほうが多かった。
そのまま持っていれば値が戻ってたのに~損切りしなきゃよかった~のような、
一時の損のときもあるだろう。
がしかし、そのまま持ち続けて損失拡大という大変になったことのほうが多かった。
だから、ちまちまそういうこと考えないで、機械的に決めた値で損切りする。
次こそは。。。。
損切りしなかった為に損が拡大してしまったのは、
今回で3回目なので、もう次はやらない。
いや、待てよ、
やるやらないじゃない、、、、機械的に損切りするだけ。
やるやらないじゃない、、、、機械的に損切りするだけ。
でも、♪無理しない♪
PR
いよいよ本気で株に取り組むことになった
- 2012/06/18 (Mon) |
- 投資 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ギリシャの再選挙、落ち着くところに落ち着きました。
この選挙結果でユーロ離脱は免れそうで、それを反映して本日の日経平均終値+151円。
まだ8700円台だけど、ひとまず、良かった。
私も、株からの離脱(笑)(撤退のこと)は避けられた。
良かったのか悪かったのか???
それは、今後わかってくるだろう。
自分次第。
※ギリシャの再選挙が上手くいったら、もう一度、やる。
※今度は、もっと必死に本気で勉強する。
って、ここのブログでも宣言してしまったし、
手帳にも6/15の株式市場が終わっている16時に同じような言葉を書いて宣言している。
↓
で、その後のギリシャの再選挙結果は一応、良い方向に。
↓
はいはい、世は私に株をして欲しいってことでしょ。
しゃーないなぁ~わかりましたよ。
↓
で、その後のギリシャの再選挙結果は一応、良い方向に。
↓
はいはい、世は私に株をして欲しいってことでしょ。
しゃーないなぁ~わかりましたよ。
いやいや。
実際は、株をヤラなくても誰にも怒られない。
実際は、株をヤラなくても誰にも怒られない。
むしろ、ヤラないほうがお金が減らないから歓迎なのかもしれない。
もちろん、ヤラなければお金が増えることもないけど。
それでもやることになった。
自分で決めたことだし、それがやれたら人として成長できそうだから、ヤル!
なのに…(・・?
。
。
。
。
今日はこの有様↓
☓0.30時就寝(2.00)☓8.00起床(10.00)◯ストレッチ
昨日の夜は同居人と不動産購入のことでネットで調べていました。
そうすると1.30になってた。
で、同居人はすぐに寝てたけど、私は2時過ぎまでなかなか寝付けなかった。
そして、今日は父の日として、焼肉を食べに行くようにしているから、
その時に不機嫌にならないように、ゆっくり寝させて頂きました。
(きちんと寝てないとちょっと気持ちの余裕がなくなるアタシャーなのです)
今日から目標を上げたのに、今までやってきたミッション時間すら守れていない。
いきなりこんなスタートはよろしくないので、20日の新月から本格的にスタートします。
明日までは、プレ(練習)ってことで。
ちなみに株についても、20日からにします。
ちょっとここ最近、ダラけていたのでいろんなことや気持ちを整理します。
だいたい、私っていきなり出来ないってことが多いので、
この様にスタートから大きくつまずくって、アタシャーらしいなぁ。
それでもいいから、♪やらなきゃならない♪
ギリシャ選挙次第
- 2012/06/16 (Sat) |
- 投資 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ギリシャの再選挙が非常に気になるな~
僅差らしいが、なんとなく大丈夫なんじゃないかという予想がチラホラ。
または、非常事態の場合は準備も各国でやっているらしいし。
私にいたっては、
そもそも、買いポジを保有したままってことが間違いなのだが。
なんか知らないうちに値を戻しつつあるけど、このまま持っとくのもアホなので、
一番最悪よりはいいということで切ろうかな。
次の一手に行ったほうが気分もいいしね。
ギリシャの再選挙によっては、傷がもっと深くなるけど。。。
最悪の場合はお漬物になりそうだな。
株からもしばらく撤退して。
含み損が少なくなるまで待ち続ける。。。
これって、ダメ投資家そのものじゃん。
わかっててやれない。
それがド素人というものであります。
投資信託歴 1年3ヶ月
株取引歴 10ヶ月
FX取引 株と同時に始めたが2ヶ月で撤退
今は株取引だけしているのだが、
たった1年で、何度もくじけて、気を取り直して、またくじけて、、、の連続でございます。
先月からくじけていたけど、そろそろもう一度がんばろうと立ち上がろうとしている今日この頃。
ギリシャの再選挙が上手くいったら、もう一度、やろうと思います。
良くなかったらお漬物にして、他の仕事がんばるよ。
もし、ギリシャの影響が少なくなったら、今度ばかりは、もっと必死に本気で勉強します。
今までは、必死だったかもしれないけど、本気じゃなかった。
そんな気持ちじゃ上手くいくわけないさ。
仕事と一緒。
◯1時就寝△8.30起床(8.45)◯ストレッチ
ちょっと良くない習慣が身についたか?
株価と一緒で、良い習慣を身につけるのには大きな覚悟や策がいる、
または良くなるにはジワジワと時間が掛かる。
が、
習慣を緩める(悪習慣が身につく)のは簡単にできる。
株価はスゴく時間を書けてじわじわと上がるのに、下がる時は一気なのだ。
(好材料や株価操作(仕手株など)で一気に上がることもあるが、)
悪習慣を断ち切って、♪やらなきゃならない♪