幸せな魔法・・・自分改造計画
♪やらなきゃ成らない♪でも、♪無理しない♪ 魔法のようなものがあればラクなのに、、、と思いながら、狙った自分になるよう日々を過ごし、気になったことを書きたいように書きます。 株で損したお金を取り戻したい日々です。 誹謗中傷については程々でよろしく。イヤなら読まないで下さいね。 ★転載、転用につきましてはご自由にどうぞ。その際、当ブログを紹介してもしなくてもOKです★
我が家なりのオリンピック
- 2012/08/03 (Fri) |
- ブログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎晩毎晩、ほとんどのTV局で放映しているロンドンオリンピック。
内村くん、素敵な演技ありがとう!
4位の北島選手に感動しました。
彼、もう29歳・・・だったのね。
彼、もう29歳・・・だったのね。
なので、次世代が銅メダルだったのがまた良かった。
そして、イケメン入江クンの成長!
女子がどんどんメダルを取っていく姿。
卓球女子の石川ちゃん。
このように書くと、夜更かしして見てるんだろうな~なんて感じですが、
どれもハイライトでしか見ていません。
なので、
たくさんのすばらしい競技が繰り広げられていてもあまりわからない。
ただ、たまたま、NHKの天気予報を見ようと思ってつけたら、
柔道がやってて天気予報は柔道終わってからだから、って
そのまま見てたら、判定が覆った試合でした。
海老沼クン、純朴そうで応援したくなる。
で、そのまま応援し続けて銅メダル確定まで見てました。
ジュリー制度とか初めて知ったよ。
いいのか悪いのか、、よ~わからん。
また違う日にも、天気予報を見ようと思ったら、
女子柔道がやってて、その時のカオリさん(苗字忘れた)に興味を持ち
だって、キレイでカッコよくて、何より勝ちをつかみとるぞって感じの表情がいい!
そのまま応援してたら、金メダルの授賞式まで見てしまった。
日本の金メダル第1号だったらしい。
この日の男子柔道も見たけど、
決勝戦でリキくん(これまた苗字忘れた)が負けちゃって、
銀メダルで、それはそれでいいの。
だって、相手のロシアの人強かったもん!
ただね~、試合が終わった後に倒れたままのリキくんにまたがって
手を広げて何やら意味有りげなパフォーマンス。。。
見ていて不愉快だった~
神聖な柔道の場で、アレはいかん。
リアルタイムはこれくらいかな。
柔道を見ていると、きちんと柔道精神にのっとった気持ちで
礼・握手などをしている選手は、外国人日本人問わずに感じが良いですね。
しかし、男子柔道で金メダルがないのもいかがなもんだか。。。
今日の男子の上川くんで最後らしいが、覚醒しないと金を狙えないらしい。
要は期待は大きくない選手ってことね。
ただ、何が起こるかわからない。
さぁ、どうなる?
(追記)
残念ながら、敗退したようです。
男子柔道、金メダル「0個」確定。
その原因は何だったのかな・・・ジュリー?
(追記オワリ)
(追記)
残念ながら、敗退したようです。
男子柔道、金メダル「0個」確定。
その原因は何だったのかな・・・ジュリー?
(追記オワリ)
我が家は基本、オリンピックとかワールドカップとか見ません。
何しろ決まったTVしか見ないから。
夜もいつも通り寝てます(笑)
ただ、TV放送がオリンピックばかりだから、見るTVに困ったりします。
最後に、重量挙げ三宅選手は応援していたので銀は嬉しかった♪
自分が小さいからか「ちっちゃい人」があんなに重いものに挑戦する姿に惹かれます。
リオも出てくれるといいな~
今からオリンピックの中盤に差し掛かるのでしょうね。
本当に、選手に励まされます。
私もこのままじゃいかん。
自分をもっと追い込みたいって!
追い込みたいけど暑さで溶けそ~(なんて言い訳せずに)、♪やらなきゃならない♪
PR
COMMENT