幸せな魔法・・・自分改造計画
♪やらなきゃ成らない♪でも、♪無理しない♪ 魔法のようなものがあればラクなのに、、、と思いながら、狙った自分になるよう日々を過ごし、気になったことを書きたいように書きます。 株で損したお金を取り戻したい日々です。 誹謗中傷については程々でよろしく。イヤなら読まないで下さいね。 ★転載、転用につきましてはご自由にどうぞ。その際、当ブログを紹介してもしなくてもOKです★
カテゴリー「恋愛・結婚・夫婦」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.05.13 [PR]
- 2012.08.06 姉妹なら3番目が良い?
- 2012.07.26 友との語らい
姉妹なら3番目が良い?
- 2012/08/06 (Mon) |
- 恋愛・結婚・夫婦 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
知合いから、
「結婚するなら姉妹なら3番目(三女)と結婚したら良い」
という言い伝えがあると聞いたことがある。
検索してみたが、残念ながらソースが見つからなかった。
その方が言うには、
全く会ったことがなくても器量が悪いとしても、三女と結婚しなさい。
そうすれば、
裕福になるか、豊かになるか、何事もうまくいくか、幸せになれるか、
裕福になるか、豊かになるか、何事もうまくいくか、幸せになれるか、
そういった類のことを聞いた。
出版社コメントより
長女は母性本能が強いため、のんきな末っ子男性と愛称がいい!?
次女は自立心が旺盛で転職率も高い!?
三女は芸能界やスポーツ界などで活躍しやすい!?など、
それぞれの特徴がまとまっています。
私の知合いの中で、、、三女が意外といた。
その方々の特徴をあげてみる。
確かに皆、幸せそう。
元気がある。
元気がある。
器量は悪くない。
良い意味でも悪い意味でも天真爛漫。
天然系。
天真爛漫だが自分の立場を無意識に見極めているような、したたかな面もある。
落ち込んでいる時もあるが、平均して底抜けに明るい。
決着を付けることより、平和を好む。
その一方で、心のなかでは自分が正しいと思っていたりする。
お金に困らない。
人に好かれる人気者。
自分の願望を叶えるのが上手。
専業主婦願望がある。
次女になるとまた違う。
三女というのは今では珍しくなりつつあるから、
貴重な性格の持ち主かも!!!
だから、嫁にしたらダンナが出世しやすいのかもしれない。
三女恐るべし!!!
三女は一緒にいて楽しくなるし、宇宙人みたいな性格を持っているので、
上手くいきやすいのかもね~
明るくまあるく平和的に、♪やらなきゃならない♪
PR
友との語らい
- 2012/07/26 (Thu) |
- 恋愛・結婚・夫婦 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
高校時代の同級生と会った。
7/11に親友と2年ぶりにあったのだが、こちらも数年ぶり!
こちらの友は私が同居人と一緒にいる様になって会ったことなかったので、
おそらく、3年以上会ってないのだろう。
私が同居人と一緒にいるようになったのは2009・1月からなので。
会社の上司だったとってもステキな人と結婚して6年くらいたつらしい。
今の思いは、彼との子供が欲しい。。。
アラフォーの私たちは、子を授かるのがなかなか難しい時期でもある。
アラフォーって結婚も難しいけど、妊娠も難しいのよ。
普通に結婚して、普通に子供いる家庭を持って・・・と考えてるようなら、
早いうちから婚活しなきゃ。
私のところには婚活中のクライアントさんの相談も多い。
結婚できない人の特徴は、
自分を知らないこと。
自分の結婚したい本当の理由はなんなのか。
どんな人と結婚したいのか。
そして、自分にあった人はどういう人なのか。
一方的に願望だけでもダメ。
かといって、具体的な理想を全く考えないのもダメ。
でも何より、自分をわかってないとダメ!
子宝相談もよく受けます。
最初、お会いしてお話を聞いているだけで、
「スグ出来るだろう」と「難しいかな」が何となく分かる。
理由はそれぞれだが、
理由はそれぞれだが、
今回の友は、
まったくもって女性のパワーが足りない。
頑張りやさんの性格が災いしたかな。
仕事を頑張りすぎ、
そして、本人はちょっと天然が入って不器用な所があるので、
ミスもしてただろうし、お人好しだから人より多めに仕事していただろう。
だから、本当に仕事してると大変だっただろう。
子作りに専念しようと仕事を辞めたらしい。
子供できなくても自分を否定することはしなくていい。
でも、近い将来、子供が出来るといいね。
まずは、パワー作り!
今のままじゃ、妊娠したらもっと大変だろうし、育てるのも、もっともっと大変だから、
そんな過酷な状況にならないように子供が出来ないようになっている。かもしれない。
これは、神の優しさ、計らい。
それをそこそこ乗り越えられるくらいの生命力が備わったら子供出来るよ。
これは、神の優しさ、計らい。
それをそこそこ乗り越えられるくらいの生命力が備わったら子供出来るよ。
子供をポンポン産んでいるお母さんって、元気ハツラツしていませんか?
あ、一概に、全ての妊娠しにくい人がこの状況と言っているわけではありません。
それそれに理由があるので。
ある一定の年齢を超えると、
20代なら簡単に出来たかもしれない、「結婚」「妊娠」が難しくなってくる。
なので、若いし未来の時間が(おそらく)長くある20代に結婚しておいたほうがいいんだけど。
そうはいかない状況もあるし、
男性陣も収入がおぼつかなかったりで、なかなか結婚に踏み切れなかったりするかもね。
でも、もし今の自分の時間を壊したくないとか、
自分にはもっと良い人がいるとか思って理想を高く持ったり、
やりたいことがある、自分が大事だとかで結婚していないのなら考えものかも。
なので、自分を知り、自分の人生設計をしておく。
体調管理も!
20代30代前半の不摂生が、40歳を過ぎる頃に出やすくなるし、
なにより、50代を超えるともっと大きな症状が出たりします。
人の体というのは50年持つように出来ているらしいので。
なので、体を心を大事にしておくこと。
今日は詳しくは書かないけど。
そうはいかない状況もあるし、
男性陣も収入がおぼつかなかったりで、なかなか結婚に踏み切れなかったりするかもね。
でも、もし今の自分の時間を壊したくないとか、
自分にはもっと良い人がいるとか思って理想を高く持ったり、
やりたいことがある、自分が大事だとかで結婚していないのなら考えものかも。
なので、自分を知り、自分の人生設計をしておく。
体調管理も!
20代30代前半の不摂生が、40歳を過ぎる頃に出やすくなるし、
なにより、50代を超えるともっと大きな症状が出たりします。
人の体というのは50年持つように出来ているらしいので。
なので、体を心を大事にしておくこと。
今日は詳しくは書かないけど。
20代と40代は、体力も全く違います。
アラフォーになって、ますます実感(^^ゞ
アラフォーになって、ますます実感(^^ゞ
日本人の平均寿命は、男性が80歳、女性が86歳、
それからいくと、
女性26歳なら60年。
女性41歳なら45年。15年の差がある。
だから、いろんな条件が揃っていたほうが、結婚も子宝も恵まれやすいと思えないだろうか。
ベストを尽くす。
あとは神に任せる。
ベストを尽くしてない私が言うのもおこがましいけど、♪やらなきゃならない♪